1/8

検食容器 中子(蓋付)小

¥737 税込

なら 手数料無料で 月々¥240から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥8,800以上のご注文で国内送料が無料になります。

検食容器とは、学校や介護施設、仕出し弁当などの業者さんが、もしも食中毒が発生した際、検査するための食品を保存するための容器。マイナス20度以下で2週間以上保存するのだそうです。

一般家庭には、本来無縁な道具です。

サイズ感と丸いフォルムのかわいらいさが気に入ったので、セレクトしてみました。

刻みネギなどの薬味やスパイス、缶詰の残りなどの保存に便利です。トップ画像の青ネギはカット済みのパックに入った100円のもの、コーンは、いちばん小さい缶のもの。それぞれ残り3/4程度を入れいています。

とにかく小さく保存したいとき、あるとうれしいサイズ感。

お弁当のサブ容器としても使えます。この容器で、デザートにプリンやゼリーなどを作ったら喜ばれるでしょう。面倒臭いけど。

台所周り以外でも、ひとそれぞれ暮らし方や趣味があると思いますが、そうした時こんな収納道具が同じサイズでいくつかあるといろいろ役立つと思います。

机周りの小物の整理、常備薬の保存などにも便利です。個人的に必要なものを鞄に収めるのにも邪魔にならないし、見た目にもサマになります。

フタは密閉式ではありませんが、パカパカ、キュッと開け閉めが出来るので、簡単には外れません。ちょうどいい噛み合わせ。イメージとして缶に入った太田胃酸のフタを開け閉めするときの感触に近いかなと思いました。

おことわり

メーカーからの出荷から問屋さんを経て、販売までの過程において、箱のないビニール袋に入った状態で流通しており、小キズなどついたものがありますがご理解の上ご購入ください。

燕市で作られる業務用の金物は基本そうしたものが多いです。もともとの目的が飲食店向けなので実用本意。パッケージなどの経費を省いて、お安くしているのです。

ステンレスは塩分に弱い素材です!!
たとえば梅干しや味噌、醤油など、塩分の強いものを長期間保存すると本体が劣化し穴が開くこともあります。それは数年単位の話です。1週間くらいなら、特に気にすることはないでしょう。

サイズ:外径62×高さ42mm
重量:68g
板厚:0.7mm
素材:18-8ステンレス
生産国:日本
メーカー:和田助製作所

この商品単品でのご購入は宅急便コンパクトでの出荷となります
運賃目安重量は25gです
運賃設定についての詳細は
https://tompolotable.theshop.jp/p/00004
をご覧ください

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (16)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥737 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品