-
dishes cup S ivory(アイボリー)
¥1,870
実在庫1個。あとはとりよせで3営業日ほどでの出荷となります。 木村硝子店と、イイホシユミコさんの共同制作、dishesのシリーズに新色のアイボリーが加わりました。 純白に微細なかげりが混ざった、落ちつきがあり穏やかなアイボリーには、どんな色彩の盛り付けにもマッチします。 まず、CUPのSサイズと、Mサイズを掲載いたしました。 Sサイズは満水で容量170cc。Mサイズは270ccとなります。 Sサイズは100ccのお湯で溶かすインスタントのカフェオレを使っています。 Mサイズは150ccのお湯で溶かすインスタントのコーンスープを盛り付けてみました。 サイズ感のご参考になさってください。 サイズ:口径80×高さ55mm 容量:170cc(満水時) 素材:磁器 生産国:日本 メーカー:イイホシユミコ/木村硝子店 共同企画 電子レンジ、食洗機対応。オーブン不可。 この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は250gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
dishes cup M ivory(アイボリー)
¥2,035
実在庫1個。あとはとりよせで3営業日ほどでの出荷となります。 木村硝子店と、イイホシユミコさんの共同制作、dishesのシリーズに新色のアイボリーが加わりました。 純白に微細なかげりが混ざった、落ちつきがあり穏やかなアイボリーには、どんな色彩の盛り付けにもマッチします。 まず、CUPのSサイズと、Mサイズを掲載いたしました。 Sサイズは満水で容量170cc。Mサイズは270ccとなります。 Sサイズは100ccのお湯で溶かすインスタントのカフェオレを使っています。 Mサイズは150ccのお湯で溶かすインスタントのコーンスープを盛り付けてみました。 サイズ感のご参考になさってください。 サイズ:口径90×高さ65mm 容量:270cc(満水時) 素材:磁器 生産国:日本 メーカー:イイホシユミコ/木村硝子店 共同企画 電子レンジ、食洗機対応。オーブン不可。 この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は300gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
Tea Bag Holder “Shirokuma” ティーバッグホルダー・シロクマ
¥4,180
わたしの感じ方がが特別なのかもしれませんが、こどもの頃(幼稚園に通っているような時期)から、紅茶を淹れるティーバッグなるものの存在が、なんだか、だらしないというか、見苦しいというか、幼心にも目障りで仕方がありませんでした。 景色にしまりがないのです。 来客に出すのに見苦しいどころではなく、ひとりで紅茶を淹れるときにも、なんだか見苦しいのを通り越して、とても惨めな気持ちになるのです。 そしてある日、目に留まった しろくまのティーバッグホルダー。 これなら惨めなティーバッグが、むしろ絵になってとてもかわいい!! ということで、一目でお気に入りとなりました。 裏側に溝があって口径が80mmから100mmのティーカップに適応するよう作られています。適応サイズをどれくらいにするかで市販のカップをたくさん調べ、一般的にこれくらいのサイズのものが多いという緻密なことを考慮しデザインされたそうです。 波佐見焼の窯元で手作業の多い工程で作られています。釣り竿の部分はステンレス製。竿の先端にティーバックの紐をとうしてから一回巻くと、とうまく固定できます。 実用と楽しさが共存し、視覚的にもうるさくなく、子供から大人まで、みんなが大好きになる。よく思い付いたものだなあと、ほんとうに感心しております。 おことわり 竿の部分の造形が繊細ですので食洗機の使用はお避けください。 中性洗剤で丁寧に洗浄ください。 本製品は特許第5470646号により保護されています。 手作業の工程が多く、発売元でも厳格に検品したものを販売しています。破損以外の交換は致しかねます。 サイズ 径110×高さ10mm しろくまを含む高さ50mm 素材:磁器(天草陶石)ステンレス 生産国:日本(波佐見焼) デザイン:NECKTIE design office 千星健夫さん この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は480gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
ヤギ シェアプレート小(5寸)
¥3,630
沖縄で作陶されている、アトリエクッチャネさんという工房のお皿がわずかですが入荷しました。注文してから作ってもらいました。 伝統的なやちむんとは趣の違う、なんだか良い意味で呑気で、かわいい作風が特徴。色使いも南国らしく明るく、そして自由です。 今回仕入れたのは、ヤギさんをモチーフとしたのどかでかわいいラインナップ2点です。おもわず笑顔がこぼれます。 こちらは シェアプレート小。 文字通り取り分け皿や副菜用に手頃なサイズ感。こどものおやつ用にもいいかもしれません。ケーキ皿に使うのには小さいです。 画像だと少しわかりづらいかもしれませんが、ヤギの絵付けが油絵のように盛り上がっています。気になったので電話して教えてもらいました。 これはヤギの絵付けを最初にして、撥水性のある透明釉を塗ったあと、コバルトブルーの釉薬を全体にをかけるので結果ヤギさんが浮き上がって見えるよう作られているとのことでした。(掛けわけ技法の一種) 個体差がかなり激しいどころかヤギの表情もまったく違うので、1枚づつ画像を撮ってお好きなものをお選び頂く購入方法といたしました。画像に番号をアルファベットで振り分けてありますので「種類を選択する」からお好みのものを選んでご購入ください。 おことわり 手作業の焼き物のためスペックに誤差があります。 サイズ:径約150mm×高さ5mm 素材:陶器 生産国:日本(やちむん) 作陶:アトリエクッチャネ 電子レンジ食洗機オーブン不可 この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は300gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
ヤギ 大皿
¥6,050
沖縄で作陶されている、アトリエクッチャネさんという工房のお皿がわずかですが入荷しました。注文してから作ってもらいました。 伝統的なやちむんとは趣の違う、なんだか良い意味で呑気で、かわいい作風が特徴。色使いも南国らしく明るく、そして自由です。 今回仕入れたのは、ヤギさんをモチーフとしたのどかでかわいいラインナップ2点です。おもわず笑顔がこぼれます。 こちらは大皿。 大皿料理や、パスタプレートなどにちょうどいいサイズ感。こちらは土物ではなく磁器製となります。磁器にしては厚みがあって重い作りに仕上がっています。 画像のように縁の部分に釉薬のない部分があるものがあります。気になったので電話して教えてもらいました。 これは焼成のさい、お皿の重みでたゆんでヒビが入らないよう支えをするのだそうで、支えを施していた部分の釉薬が消えることがあるのだそうです。写真でみるとかなり目立ちますが、部位的に目立つ部分ではなく窯元でもA品として流通させているとのことです。 今回はtype-Aのほうにこの現象がみられます。 沖縄というと土ものというイメージがありますが、こちらはあえて天草陶石を素材に磁器で作陶してるとのことです。シェアプレートより青が鮮やかだなと思いましたが素材の違いもあるのですね。 サイズ:径約220mm×高さ25mm 重量:約660g 素材:磁器 生産国:日本(やちむん) 作陶:アトリエクッチャネ 電子レンジ食洗機オーブン不可 この商品単品でのご購入は80サイズでの出荷となります 運賃目安重量は1000gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
エルベ9吋(インチ) パスタプレート
¥990
ブルーエルベ の名称でロングセラーだった美濃焼のシリーズです。メーカーが廃業し、昔のままの姿で エルベ と名が変わり販売が他社に継承され、今に至ります。 発売元にお尋ねしたところ、詳細はわからないとのことでしたが、おそらく少なくとも40年前には発売されていたのではないかと言っておられました。40年前といったら80年代半ばです。個人的にはもっと前からあるのではないかと思いますがわかりません。 ドイツ発祥のブルーオニオンを模したデザインはどこか懐かしく、オーソドックスな洋食との相性も良さそうです。 チェコからドイツに流れるエルベ川という河川があります。おそらく ブルーエルベ という名称はその辺りからつけられたのではと想像します。 お値段の割には安っぽさがなく、飽きのこない、良い意味で普段使いに手頃なシリーズかと思います。 9吋パスタ皿は、パスタのほか、ハンバーグやフライなどキャベツを添えた盛り付けにちょうどいいサイズです。 おことわり 焼成された時期により色の濃淡に差異があります。こちらの事由による返品はお受け致しかねます。 サイズ:幅235×高さ20mm 素材:磁器 生産国:日本(美濃焼) メーカー:ブルーム 電子レンジ、食洗機対応 オーブン不可 この商品単品でのご購入は80サイズでの出荷となります 運賃目安重量は1000gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
エルベ ベーカーカレー皿
¥1,100
ブルーエルベ の名称でロングセラーだった美濃焼のシリーズです。メーカーが廃業し、昔のままの姿で エルベ と名が変わり販売が他社に継承され、今に至ります。 発売元にお尋ねしたところ、詳細はわからないとのことでしたが、おそらく少なくとも40年前には発売されていたのではないかと言っておられました。40年前といったら80年代半ばです。個人的にはもっと前からあるのではないかと思いますがわかりません。 ドイツ発祥のブルーオニオンを模したデザインはどこか懐かしく、オーソドックスな洋食との相性も良さそうです。 チェコからドイツに流れるエルベ川という河川があります。おそらく ブルーエルベ という名称はその辺りからつけられたのではと想像します。 お値段の割には安っぽさがなく、飽きのこない、良い意味で普段使いに手頃なシリーズかと思います。 楕円のフォルムで深さのあるベーカーカレー皿はカレーのほかシチューやスープパスタなどにもどうぞ。 おことわり 焼成された時期により色の濃淡に差異があります。こちらの事由による返品はお受け致しかねます。 サイズ:幅240×奥行き220×高さ45mm 素材:磁器 生産国:日本(美濃焼) メーカー:ブルーム 電子レンジ、食洗機対応 オーブン不可 この商品単品でのご購入は80サイズでの出荷となります 運賃目安重量は1000gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
エルベ ケーキ皿
¥715
ブルーエルベ の名称でロングセラーだった美濃焼のシリーズです。メーカーが廃業し、昔のままの姿で エルベ と名が変わり販売が他社に継承され、今に至ります。 発売元にお尋ねしたところ、詳細はわからないとのことでしたが、おそらく少なくとも40年前には発売されていたのではないかと言っておられました。40年前といったら80年代半ばです。個人的にはもっと前からあるのではないかと思いますがわかりません。 ドイツ発祥のブルーオニオンを模したデザインはどこか懐かしく、オーソドックスな洋食との相性も良さそうです。 チェコからドイツに流れるエルベ川という河川があります。おそらく ブルーエルベ という名称はその辺りからつけられたのではと想像します。 お値段の割には安っぽさがなく、飽きのこない、良い意味で普段使いに手頃なシリーズかと思います。 多少大きめのケーキ皿は、パンプレート、サラダプレートなどにも使えます。 おことわり 焼成された時期により色の濃淡に差異があります。こちらの事由による返品はお受け致しかねます。 サイズ:幅195×高さ20mm 素材:磁器 生産国:日本(美濃焼) メーカー:ブルーム 電子レンジ、食洗機対応 オーブン不可 この商品単品でのご購入は80サイズでの出荷となります 運賃目安重量は1000gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
赤巻雷門 6.3切立ニャーメン丼 (レンゲ付)
¥2,585
tompoloのオリジナルのラーメン丼を作りました。 赤巻雷門切立は 「あかまきらいもんきったち 」と読みます ラーメン丼のサイズを食器業界では6.8とか6.3とかいいます。 6.8とは6寸8分ということです。だいたいのラーメン屋さんはこのサイズを使います。 6.3は、家庭向けにちょうどいいサイズなので、こちらで作成しました。1寸は3cmなので6寸3分は19.8cmです。 インスタントラーメンに具を入れておさまりのきれいなサイズです。 昔からある昭和レトロなラーメン丼の意匠に、オリジナルのネコと肉球(ありがちですが)の模様をいれました。 赤巻とは外周を赤く塗ったもの。雷門(雷紋)とはいわゆる中華模様のグルグルのことです。昔は雷門は印判を押して作りましたが、いまはシール転写で作るそうです。 切立は丼のフォルムのことです。 セットでレンゲも作りました。 美濃焼の業者さんで、特にラーメン丼の企画を得意とするところにお願いしましたので(皆さんの知っている有名店のオリジナルもいろいろ作っています)仕上がりはきちんとした業務用のラーメン丼と遜色のない出来です。 サービスで裏に tompolo のロゴも入れてもらいました。 サイズ 丼 径19.8cm×高さ6.8cm 容量:915cc(満水時) 素材:磁器 生産国:日本(美濃焼) レンゲ 奥行き14cm×幅4cm×高さ4.5cm 素材:磁器 生産国:日本(美濃焼) おことわり 丼の赤巻に塗りムラがあります。 レンゲの持ち柄の先だけ釉薬がかかっておらず欠けているように見えるかもしれません。 これはレンゲを立てた状態で釉薬を塗り焼成した後、切り取って削って成形する方法で作っているからです。その部分に釉薬を施すことはせず、出荷されます。ですからすべてそういう状態に仕上がっています。 この商品単品でのご購入は80サイズでの出荷となります 運賃目安重量は1000gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
ニュークリンクルタンブラー#1(釉薬あり)
¥3,520
紙をしわくちゃにした質感を表現したタンブラー。見る方向によっていろんな表情を浮かべます。凹凸が手に馴染みやすく、なんだか握っていると、こころが落ち着く不思議なタンブラーです。 コーヒーブレイクに。また、焼酎のロックなどにも向いているフォルムかと思います。 ツールスタンドとして机のうえにちょこんとあっても遊び心があって楽しそうですね。 crinkleとは英語でシワを寄せるとか、くしゃくしゃになるというような意味だそうです。 MoMAのパーマネントコレクションにも選定されている、お求めやすく、実用品として使える現代美術でもあります。 同じサイズで釉薬のないタイプもありますが、tompolo で扱っているのは釉薬をかけたタイプの方です。無釉のほうが綺麗ではありますが、実用性で末長く使われるのには釉薬があったほうがいいかなとの判断です。 ご購入の際はご注意ください。 サイズ:口径80×高さ83mm 容量:275ml(満水時) 資材:磁器(白磁) 生産国:日本(瀬戸焼) メーカー:セラミックジャパン デザイン:小松誠さん この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は480gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
ねじまきコーヒー
¥4,400
取手にねじがついたコーヒーカップです。 ねじを巻くとだいたい2メートルくらい歩きます。(ウソです) 光の加減により多少アイボリーがかって見えます。(ほんとうです) 満水時200mlなので、標準的なコーヒーカップ(満水時150cc前後)よりこころもち多めに入ります。(ほんとうです) コーヒーを飲んでリフレッシュして、やる気のネジを巻きましょう。(個人の自由です) 真鍮みたいにみえるネジの部分も磁器製です。ちゃんと指も入ります。(指が太い人にはきついかもしれません) サイズ:口径72mm×取手を含む全長110mm×高さ72mm 容量:200cc(満水時) 素材:磁器(美濃焼) 生産国:日本 メーカー:cashico ceramic works 電子レン可 オーブン不可 おことわり ひとつひとつ手作業で制作しているため商品により個体差があります。また、釉薬のムラやピンホールがあるものがあります。メーカにて良品として判断されたものですので、当店でもそれに準じて販売いたします。破損以外の交換は致しかねますので、ご理解の上ご購入ください。 この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は480gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
Mulet(ミュレット)コットンボックス
¥4,400
Mulet(ミュレット)とはスウェーデンのことばで、曇り空という意味だそうです。 北欧は11月から3月くらいまで日照時間も短く、暗くて厳しい長い冬が続きます。 白に灰色が混ざった色調にふさわしい名前です。 アンティーク風のとても小さな蓋物は、取っ手の鳥さんがとても印象的。 地味な色彩のなかにポツンと佇む鳥の姿は、長い冬があけてはやく春が訪れるのを待ち焦がれているように感じられます。 オーブンでも使用できます。テーブルウェアとしての使い方はいろいろあるでしょう。 またコットンボックスという名前の通りホテルみたいにアメニティの容器として使ったり、小物入れとして使ったり、ボンボン入れとして使ったりと暮らし方によって用途を選びません。 地味ですが、いろんな使い道のあるアイテムです。 おことわり 素材に含まれる鉄粉が浮き上がり微細な黒点が表面にできることがあります。職人の手による釉掛けのため濃淡や釉溜まりが出ます。手作業の製法上によるものです。交換対象とはなりませんので、ご理解の上ご購入ください。 オーブン、食洗機、電子レンジに対応します。 サイズ:幅117×奥行き85×蓋を含む高さ88mm(内径90×60×40mm) 素材:陶器 生産国:日本 メーカー:POTPURRI(ポトペリー) デザイン:岡見宏之氏 この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は480gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
Fajans(ファイアンス)Plate M
¥3,300
ヨーロッパ由来の焼物の製法に、ファイアンス焼というものがあります。 繊細な淡黄色の土の上に錫釉をかけて1000℃以上の温度で焼成した白い陶磁器のことです。 焼成温度が低いため耐久性に欠け、大量生産ができず、衰退してしまいましたが、20世紀にスウェーデンの、スティング・リンドベリがこの技法を用い作陶。その鮮やかな色彩はいまでも世界中のひとを魅了しています。 こちらは、POTPURRI(ポトペリー)さんのFajans(ファイアンス)のシリーズ。 ひと目見たら頭から離れなくなる、ヴィヴィッドだけれど品のいい風合いの器です。 ひつつずつ原画からおこし、半永久的に使えるよう、釉薬の下に絵の具を沈み込める技法で彩色。金属製のカトラリーの傷を防ぎます。 1250℃の高温焼成をすることで耐久性を向上させ、電子レンジや食洗機での使用にも使用できるよう作られています。 プレートMは、朝食やランチのワンプレートや軽食、一品料理の盛り付けなどにちょうど良い感じ。深さがあるので汁気のあるお料理も安心して盛り付けられます。 おことわり 手作業で絵付けされるため微細な仕上がりの違いがあります。メーカー検品にて良品とされたものを販売しておりますので破損以外での交換は致しかねます。 サイズ:幅220×奥行き180×高さ35mm 素材:陶器 生産国:日本 メーカー:POTPURRI(ポトペリー) デザイン:岡見宏之さん この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は500gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
Fajans(ファイアンス)Bowl M
¥2,200
ヨーロッパ由来の焼物の製法に、ファイアンス焼というものがあります。 繊細な淡黄色の土の上に錫釉をかけて1000℃以上の温度で焼成した白い陶磁器のことです。 焼成温度が低いため耐久性に欠け、大量生産ができず、衰退してしまいましたが、20世紀にスウェーデンの、スティング・リンドベリがこの技法を用い作陶。その鮮やかな色彩はいまでも世界中のひとを魅了しています。 こちらは、POTPURRI(ポトペリー)さんのFajans(ファイアンス)のシリーズ。 ひと目見たら頭から離れなくなる、ヴィヴィッドだけれど品のいい風合いの器です。 ひつつずつ原画からおこし、半永久的に使えるよう、釉薬の下に絵の具を沈み込める技法で彩色。金属製のカトラリーの傷を防ぎます。 1250℃の高温焼成をすることで耐久性を向上させ、電子レンジや食洗機での使用にも使用できるよう作られています。 一見不思議なフォルムのボウルMは、ミニサラダや、副菜、デザートなどにちょうどいいおおきさ。思い切って和食の小鉢に使っても楽しそうです。 おことわり 手作業で絵付けされるため微細な仕上がりの違いがあります。メーカー検品にて良品とされたものを販売しておりますので破損以外での交換は致しかねます。 サイズ:幅180×奥行き125×高さ45mm 素材:陶器 生産国:日本 メーカー:POTPURRI(ポトペリー) デザイン:岡見宏之さん この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は480gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
TSUBAME 235プレート
¥1,100
SOLD OUT
アイボリーの生地にツバメの紋様の呉須のお皿のラインナップです。 リムを飛び交うツバメたちが、なんだか懐かしさを感じさるシンプルでかわいらしいプレート。 はじめて気まぐれに入った洋食屋さんのランチで、こんなお皿でサービングしてもらったら、なんだかこころが和みます。 23.5cmのプレートは、ハンバーグやソテーなど一品料理の盛り付け、オムライスやパスタなどにどうぞ。 お求めやすい価格帯で普段使い向け、業務用途向けの食器を多く流通させている美濃焼のお皿です。 正直高級感は全くありません。繰り返しますが「普段使い」の食器です。 わたしはこういう価格帯の美濃焼は、通販ではセレクトしない方針なのですが、あまりのかわいらしさに負けてしまいました。 そういうわけで、売らせて頂きます。 サイズ:径235×高さ23mm 素材:磁器(美濃焼) 生産国:日本 メーカー:みのる陶器 この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は500gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
TSUBAME 220ディーププレート
¥1,100
アイボリーの生地にツバメの紋様の呉須のお皿のラインナップです。 リムを飛び交うツバメたちが、なんだか懐かしさを感じさるシンプルでかわいらしいプレート。 はじめて気まぐれに入った洋食屋さんのランチで、こんなお皿でサービングしてもらったら、なんだかこころが和みます。 220ディーププレートはシチューやスープ、カレーなどに使いやすいサイズ。 お皿のヘリが若干内側に反っているので、汁物やカレーなどがすくいやすく、きれいに残さず食べられます。 お求めやすい価格帯で普段使い向け、業務用途向けの食器を多く流通させている美濃焼のお皿です。 正直高級感は全くありません。繰り返しますが「普段使い」の食器です。 わたしはこういう価格帯の美濃焼は、通販ではセレクトしない方針なのですが、あまりのかわいらしさに負けてしまいました。 そういうわけで、売らせて頂きます。 サイズ:径220×高さ48mm 容量:700cc(満水時) 素材:磁器(美濃焼) 生産国:日本 メーカー:みのる陶器 この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は500gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
TSUBAME 170プレート
¥660
アイボリーの生地にツバメの紋様の呉須のお皿のラインナップです。 リムを飛び交うツバメたちが、なんだか懐かしさを感じさるシンプルでかわいらしいプレート。 はじめて気まぐれに入った洋食屋さんのランチで、こんなお皿でサービングしてもらったら、なんだかこころが和みます. 17cmのプレートは、パンプレートの大きさ。ケーキ皿やフルーツ皿にどうぞ。 お求めやすい価格帯で普段使い向け、業務用途向けの食器を多く流通させている美濃焼のお皿です。 正直高級感は全くありません。繰り返しますが「普段使い」の食器です。 わたしはこういう価格帯の美濃焼は、通販ではセレクトしない方針なのですが、あまりのかわいらしさに負けてしまいました。 そういうわけで、売らせて頂きます。 サイズ:径168×高さ17mm 素材:磁器(美濃焼) 生産国:日本 メーカー:みのる陶器 この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は480gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
ツバメ 100皿
¥385
白磁に呉須のツバメが印象的な小皿。なんだか清々しくてかわいらしい。 香のものや、しょうゆ皿にちょうどいいサイズ感です。 これだけに送料を払って買うのもなあ、と思われるかもしれないくらいリーズナブルなお皿ですが、なにかのついでにどうぞ。 サイズ:100×高さ20mm 素材:磁器(美濃焼) 生産国:日本 メーカー:みのる陶器 おことわり 釉薬のたれやたまり、ピンホール、プリントのかすれなどある場合がございますがメーカー検品にて良品とされ出荷されたものを販売しておりますので、破損以外での交換はいたしまねます。 この商品単品でのご購入は宅急便コンパクトでの出荷となります 運賃目安重量は39gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
essence of life negaposiカップ(posi)
¥1,540
佐賀県の備前吉田焼にて、長らく作られている水玉模様の玉湯呑みを今風にアレンジしたものです。 西海陶器のブランド essence of life のシリーズ。制作は水玉モチーフ食器の本家本元、 福千(そえせん)製陶所さんです。水玉はひとつひとつ手作業で彫られています。 こころもち小ぶりなフォルムと水玉が相まってかわいらしいカップになりました。 お茶はもちろん、アイスクリームなどデザートカップとしてもお楽しみください。 おことわり 微細な凹凸、小キズなどがある場合がありますがメーカーより良品として出荷されておりますのでそれに準じて販売させていただきます。破損以外での交換は致しかねます。 サイズ:口径80×高さ55mm 容量:170ml 素材:磁器(備前吉田焼) メーカー: 西海陶器 この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は160gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
essence of life negaposiカフェオレボール(posi)
¥2,200
佐賀県の備前吉田焼にて、長らく作られている水玉模様のお茶碗を今風にアレンジしたものです。 西海陶器のブランド essence of life のシリーズ。制作は水玉モチーフ食器の本家本元、 福千(そえせん)製陶所さんです。水玉はひとつひとつ手作業で彫られています。 こころもち小ぶりなフォルムと水玉が相まってかわいらしいボールになりました。 カフェオレボールとのことですが、やはりごはんが食べたくなります。径が小さく深さがあるのでミニどんぶりに使いやすいかなとおもいます。画像ではごはんを120gほど盛り付けてみました。おかずは沢庵だけです。侘しいなあ。 お茶碗にこだわることなく自由にお楽しみください。 おことわり 微細な凹凸、小キズなどがある場合がありますがメーカーより良品として出荷されておりますのでそれに準じて販売させていただきます。破損以外での交換は致しかねます。 サイズ:口径110×高さ60mm 容量:300ml 重量:170g 素材:磁器(備前吉田焼) メーカー: 西海陶器 この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は200gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
メリーゴーランド コーヒーカップ&ソーサー
¥4,290
メリーゴーランドの意匠のカップアンドソーサー。 懐かしくかわいらしいデザインをよくご覧ください。お馬さんの鞍のデザインがそれぞれ違うのです。 コーヒーカップということになっていますが、容量満水時250ccとちょっと大ぶりですのでティーカップとも兼用できます。食器業界では、コーヒーカップは150ccくらいとされています。 バックプリント(裏面のロゴのこと)もかわいらしい、静かなロングセラーアイテムです。 サイズ:カップ 幅110×口径82×高さ73mm ソーサー 径150×高さ17mm 素材:磁器(波佐見焼) 生産国:日本 メーカー:和山窯 この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は500gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
メリーゴーランド プレート17cm
¥1,650
波佐見焼のメリーゴーランドのお皿。径は約17cm。パン皿やケーキ皿にちょうどいいサイズ感です。 くるくる回る6頭の木馬は、よくみると、ひとつひとつ鞍のデザインが違うのです。 バックプリント(お皿の裏のロゴ)もなんだかレトロで楽しい。 シンプルな呉須の絵付けを施して、飽きのこないかわいらしさに仕上がっています。 サイズ:径172×高さ210mm 素材:磁器(波左見焼) 生産国:日本(波左見焼) メーカー:和山窯 この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は400gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
イパ アルバ ショットカップ ホワイト
¥1,320
取手とソーサーを無くしてしまった、いさぎよいエスプレッソカップです。 ワンプレートにカップとおやつを一緒にのせてコーディネートしたりできます。 前菜のスープや、食後のハーブティーなどにも。 イタリアの、コーヒーカップだけしか作らない頑なな業務用メーカー ipa(イパ)社製。 サイズの小ささとぽってりとした厚みに愛着がわく、とてもかわいいカップです。 本当に小さいです。サイズをご覧になってよくよくご検討ください。 おことわり 業務用ラインの製品として作られているものですので、小傷のあるものや微妙に歪んだものなどもA品扱いとして出荷されています。当店でもそうした判断に準拠して販売しておりますので破損以外での前述のような理由での返品はお受け致しかねます。 サイズ:幅64×高さ52mm 容量:60ml(満水時) 素材:磁器 生産国:イタリア メーカー:イパ 電子レンジ 食洗機対応 オーブン不可 この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は160gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
遊器 K型注器 (S)
¥3,190
不安定なフォルムが不思議ないきもののような、白磁の光沢が美しい醤油差しです。 その不安定なフォルムが蓋をおさえて注ぐ姿勢に自然となるデザイン。 肉厚が薄い繊細な作り。 肝心のお醤油の切れもいいのです。 遊器 K型注器 (S) サイズ:最大幅84×奥行64×高さ82mm 容量:125mm(満水時) 素材:磁器(白磁)透明釉 生産国:日本(瀬戸焼) メーカー:セラミックジャパン デザイン:小松誠さん この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は480gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
テキストを入力してください