-
鳩 砂糖壺
¥15,840
上田市の農民美術運動の流れを汲む、鳩のかたちのシュガーポットです。 ろくろを挽き生地をつくる職人さんと、着色と彫刻刀で模様を彫る作家さんのふたりだけで作られています。 入手が困難な白樺材の皮を削り、1年乾燥させから生地作り。色塗りをして乾かしサンドペーパーで磨いて、また上塗りという作業を3回繰り返したののち、彫刻刀で模様を彫って模様の部分に着色するという、気の遠くなるような工程を経て完成します。 ですから生産できる量は極めて少ないそうです。 制作している作家の春原(すのはら)さんのお父さんの代から作られているということで、おそらく1960年頃から作られているのではとのこと。 こちらは小サイズとなっていて、昔は大サイズもあったそうですが、いまの時代には大きすぎるということで製造していないそうですが、小サイズでもは大きい感がちょっとあります。 ただ、蓋になっている頭の部分の高さがあるので、それを度外視すると普通のサイズかなとおもいます。 尻尾の部分がスプーンというのも、たのしいアイデア。 品物を発注して数ヶ月後入荷してきて箱を開けた時、あまりのかわいらしさに、なんだか売ってしまうのがもったいなくなってしまいました。 けれど、そういうわけにもいきませんので売ります。 どうぞ、どうか大事に、かわいがってあげてください。 おことわり 手作りの工芸品のため、個体差があります。あらかじめご理解の上のご購入をお願い致します。返品はお受け致しかねます。 サイズ:本体 幅90×高さ150mm 蓋を取った本体のみの高さ 60mm スプーン 幅27mm 長さ130mm 素材:本体 白樺材もしくは樺材 スプーン ステンレススチール 生産国:日本 制作:農民美術工芸家 春原敏之さん この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は499gです 但し税込11000円を超えるので送料はサービスとなります 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
鳩 香合
¥11,440
上田市の農民美術運動の流れを汲む、鳩の香合です。 香合とは、茶事で香を入れて茶室に香を炊く道具だそうです。 本当に小さな入れ物です。 普段使いとしては、指輪のケースに使う方多いとのことです。 テーブルウェアとしては薬味入れなどに使えます。 ろくろを挽き生地をつくる職人さんと、着色と彫刻刀で模様を彫る作家さんのふたりだけで作られています。 入手が困難な白樺材の皮を削り、1年乾燥させ生地を作り、色塗りをして乾かしサンドペーパーで磨いて、また上塗りという作業を3回繰り返したののち、彫刻刀で模様を彫って模様の部分に着色するという、気の遠くなるような工程を経て完成します。 ですから生産できる量は極めて少ないそうです。 どうぞ、どうか大事に、かわいがってあげてください。 おことわり 手作りの工芸品のため、個体差があります。あらかじめご理解の上のご購入をお願い致します。返品はお受け致しかねます。 サイズ:幅65×高さ55mm 蓋を取った本体のみの高さ 25mm(内径40×10mm) 素材:白樺材もしくは樺材 生産国:日本 制作:農民美術工芸家 春原敏之さん この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は160gです 但し税込11000円を超えるので送料はサービスとなります 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
鳩 楊枝立て
¥6,600
上田市の農民美術運動の流れを汲む、鳩の楊枝入れです。 鳩の頭をとると楊枝が入ります。 赤い鳩にはふつうの楊枝(こけし楊枝といいます)黄色い鳩にはスパニッシュでつかうピンチョス楊枝をいれてみました。 ろくろを挽き生地をつくる職人さんと、着色と彫刻刀で模様を彫る作家さんのふたりだけで作られています。 入手が困難な白樺材の皮を削り、1年乾燥させ生地を作り、色塗りをして乾かしサンドペーパーで磨いて、また上塗りという作業を3回繰り返したののち、彫刻刀で模様を彫って模様の部分に着色するという、気の遠くなるような工程を経て完成します。 ですから生産できる量は極めて少ないそうです。 どうぞ、どうか大事に、かわいがってあげてください。 おことわり 手作りの工芸品のため、個体差があります。あらかじめご理解の上のご購入をお願い致します。返品はお受け致しかねます。 サイズ:幅55×高さ85mm 蓋を取った本体のみの高さ 60mm 素材:白樺材もしくは樺材 生産国:日本 制作:農民美術工芸家 春原敏之さん この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は160gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
テキストを入力してください