-
Fajans(ファイアンス)Bowl M
¥2,200
ヨーロッパ由来の焼物の製法に、ファイアンス焼というものがあります。 繊細な淡黄色の土の上に錫釉をかけて1000℃以上の温度で焼成した白い陶磁器のことです。 焼成温度が低いため耐久性に欠け、大量生産ができず、衰退してしまいましたが、20世紀にスウェーデンの、スティング・リンドベリがこの技法を用い作陶。その鮮やかな色彩はいまでも世界中のひとを魅了しています。 こちらは、POTPURRI(ポトペリー)さんのFajans(ファイアンス)のシリーズ。 ひと目見たら頭から離れなくなる、ヴィヴィッドだけれど品のいい風合いの器です。 ひつつずつ原画からおこし、半永久的に使えるよう、釉薬の下に絵の具を沈み込める技法で彩色。金属製のカトラリーの傷を防ぎます。 1250℃の高温焼成をすることで耐久性を向上させ、電子レンジや食洗機での使用にも使用できるよう作られています。 一見不思議なフォルムのボウルMは、ミニサラダや、副菜、デザートなどにちょうどいいおおきさ。思い切って和食の小鉢に使っても楽しそうです。 おことわり 手作業で絵付けされるため微細な仕上がりの違いがあります。メーカー検品にて良品とされたものを販売しておりますので破損以外での交換は致しかねます。 サイズ:幅180×奥行き125×高さ45mm 素材:陶器 生産国:日本 メーカー:POTPURRI(ポトペリー) デザイン:岡見宏之さん この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は480gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
essence of life negaposiカフェオレボール(posi)
¥2,200
佐賀県の備前吉田焼にて、長らく作られている水玉模様のお茶碗を今風にアレンジしたものです。 西海陶器のブランド essence of life のシリーズ。制作は水玉モチーフ食器の本家本元、 福千(そえせん)製陶所さんです。水玉はひとつひとつ手作業で彫られています。 こころもち小ぶりなフォルムと水玉が相まってかわいらしいボールになりました。 カフェオレボールとのことですが、やはりごはんが食べたくなります。径が小さく深さがあるのでミニどんぶりに使いやすいかなとおもいます。画像ではごはんを120gほど盛り付けてみました。おかずは沢庵だけです。侘しいなあ。 お茶碗にこだわることなく自由にお楽しみください。 おことわり 微細な凹凸、小キズなどがある場合がありますがメーカーより良品として出荷されておりますのでそれに準じて販売させていただきます。破損以外での交換は致しかねます。 サイズ:口径110×高さ60mm 容量:300ml 重量:170g 素材:磁器(備前吉田焼) メーカー: 西海陶器 この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は200gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
dishes bowl S
¥2,420
角度のあるリムの立ち上がりと高台のないフォルムが印象的。 光沢のある4色とマット釉の2色、計6色の落ち着いた色彩と、豊富なサイズ展開を組み合わせることで、リムの角度の微細な違いとさまざまな色彩が、食卓におだやかな統一感もたらすシリーズです。 Sサイズのボールは小鉢やミニサラダ、鍋もののとりわけなどにちょうどよい大きさです。 おことわり 手作業で仕上げているため、色の濃淡、ムラなどひとつひとつ表情が異なります。以上の理由での返品交換はお受け致しかねます事、ご了承の上こ購入ください。 とくにこちらのシリーズのmoss grayに関しましては、生地の肌合いがざらっとしていて、色の濃淡など個体差が激しいです。 サイズ:幅125mm×高さ50mm 素材:磁器 生産国:日本 メーカー:イイホシユミコ/木村硝子店 共同企画 この商品単品でのご購入は60サイズでの出荷となります 運賃目安重量は480gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
dishes bowl L
¥4,015
角度のあるリムの立ち上がりと高台のないフォルムが印象的。 光沢のある4色とマット釉の2色、計6色の落ち着いた色彩と、豊富なサイズ展開を組み合わせることで、リムの角度の微細な違いとさまざまな色彩が、食卓におだやかな統一感もたらすシリーズです。 Lサイズのボールは大鉢料理やサラダなどにちょうどよい大きさです。 手作業で仕上げているため、色の濃淡、ムラなどひとつひとつ表情が異なります。以上の理由での返品交換はお受け致しかねます事、ご了承の上こ購入ください。 とくにこちらのシリーズのmoss grayに関しましては、生地の肌合いがざらっとしていて、色の濃淡など個体差が激しいです。 サイズ:幅185mm×高さ70mm 素材:磁器 生産国:日本 メーカー:イイホシユミコ/木村硝子店 共同企画 この商品単品でのご購入は80サイズでの出荷となります 運賃目安重量は1000gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
-
マルゲリータ ボール16cm
¥3,300
SOLD OUT
イタリアはトスカーナ地方、フィレンツェ郊外で、ひとつひとつ手作業で作られている、プレートとボウルのシリーズです。 赤土に釉薬がかけられた素朴で柔らかく穏やかな風合いの陶器は、ひとつひとつが、違う表情を持って生まれてきました。光線の加減で、うっすら赤みをおびたり、白く見えたりします。 そうした器たちは、わたしたちの食卓に暖かみと優しさを運んでくれることでしょう。 なおマルゲリータとは、ヒナギクの花のことだそうです。 おことわり ヴィルジニア・カーサ(VIRGINIA CASA)の陶器は、ひとつひとつ手作業で作られたた土物となります。 そのため、焼成時期によって寸法の差異、色合いの違いなどが生じます。 また表面にピンホール(針の穴のような凹み)や釉薬の付着によるちいさな出っ張り等が無いものはありません。 表面がデコボコとして滑らかでないものもあります。 破損以外の上記の理由での交換は致しておりません。上記のことをご理解の上、この器の特性、風合いとご理解の上ご購入下さい。 プレートとボールは別売りです。 マルゲリータ ボール16cm サイズ:径165×高さ60mm 素材:陶器 原産国:イタリア メーカー:ヴィルジニア・カーサ この商品単品でのご購入は80サイズでの出荷となります 運賃目安重量は1000gです 運賃設定についての詳細は https://tompolotable.theshop.jp/p/00004 をご覧ください
テキストを入力してください