2025/04/06 00:54
東京では4月に入った途端長雨が続きましたが、5日の土曜日は穏やかな快晴。桜はちょっと盛りを過ぎてしまいましたが、日曜にはまた天気が崩れるようなので、この日は絶好のお花見日和でした。わたしも、毎年恒例...
2025/03/21 19:49
すでにメーカーもインスタなどで業者だけでなく一般にも告知していることなので、お伝え致しますが、4月1日より木村硝子店の商品の価格改定(つまり値上げ)がございます。おおむね1割ほど高くなります。当店の扱...
2025/03/18 16:54
当店でも人気のハイムゾーネエッグスプーン。この度新しく3色追加いたしました。よろしかったら販売ページをご覧ください。ほんとうはもう1色頼んでいたのですが、欠品でひと月くらいかかるそうです。入ってきた...
2025/03/15 16:21
所要があり、世田谷線に乗って松陰神社前まで。上京し35年以上経ちますが、世田谷線に乗ったのは生まれた初めて。路面電車みたいな2両編成のバスみたいな電車がやって来てビックリ。沿線の景色ものどかです。さて...
2025/03/05 09:51
2日の日曜日の東京は4月のような晴天でしたが、一転して月曜から肌寒く、昨日の夕方からは雪が舞い始めました。雪らしい雪はこの冬初めて。雪国の人にはチャンチャラおかしいことでしょうが、東京では1cm雪が積も...
2025/02/26 19:56
本日より、送料を見直しました。値上げではなく値下げです。こういうことを派手に宣伝するのも品がないのでブログだけでひっそりとお知らせ致します。ゆうパックの60サイズ、80サイズ、100サイズにつきまして、そ...
2025/02/18 16:13
さて、今更ですがわたしのお店の名前は tompolo と書いて トムポロ と読みます。見本市などで名刺をお渡しするとほとんどの方が、トンポーローさんですか?というのですが、わたしは豚の角煮ではありません。そう...
2025/02/15 02:38
けさ目を覚まして、マックを立ち上げるとインスタグラムのプロフィール画面がやけに縦長になっているぞとおもって、アイフォンをみてもやっぱり一緒だな、まだ夢でも見ているのかなと仏様にお茶を立てるのを忘れ...
2025/02/06 15:27
デンマークから1976年に発行された4枚の切手。ガラス製造の様子をデザインしたものです。だいたいなにをしているところなのかは業界の片隅に長く居るわたしにはなんとなくわかりますが、それぞれの工程は日本の...
2025/01/31 11:41
トップ画像を変えてみました。御茶ノ水の聖橋の上から望む高架からまた地下に入る丸の内線、右上には総武線。私は別段鉄道に興味はありませんが、どちらも昔の車両の方が好きです。ここからの光景が東京でも好き...
2025/01/21 23:10
開業してまだ半月も経っていないので当然ですが、ヒマです。ページの手直しや、新規扱い品の検討や、商品撮影や、経理ソフトの勉強などやることは沢山あるのでヒマはないのですが。話変わって。家から、仕事場ま...
2025/01/13 15:55
ゆうべ書ききれなかった帰省の件のつづきです。家の菩提寺のすぐそばに やまざきや さんという和菓子屋さんがあって特におやきが美味しいと地元では人気店。小いさな店ですが車でひっきりなしにお客さんが来る。...
2025/01/13 01:17
今月は母の月命日なのでお墓参りに行ってきました。 長野の上田という小さな城下町まで。駅から歩いて10分ちょっとのところに菩提寺があります。墓参の後の大問題は昼食をどうするかということですが、こどもの...















